NPOフェスティバルで『米粉のホットケーキペイント』出店!
こんにちは♪
❤あだちママカフェ❤です!
先日足立区役所で行われた、あだちNPOフェスティバル2017に出店しました!
内容は、『米粉のホットケーキペイント』です♪

わたしたちはカフェとついていますが、カフェのお店をやっているわけではないので、過去にママカフェで行ったテーマで私ができること…。
ファッション関連の出店をしようかな~っと最初は思っていたのですが、運営の方より「カフェとついているので何かカフェっぽいことを…」と言われて(笑)。
なぜかホットケーキになりました(笑)
そこで私と副代表でいろいろ話合いをして内容を決めてゆきましたが、うちの副代表のお子さんはもろもろのアレルギー持ちなんですね。
最初は普通のホットケーキで話をすすめていましたが、(ん?出店の時に自分の子供が食べられないものを売るなんて、なんか違う!)と感じてきました。
●●くん(副代表のお子さん)が安心して食べられるものを売ろう!数売れなくても赤字になってもいいから、満足のいく形にしよう!
ということで、急きょ、小麦粉・乳製品・卵・を排除しました。
そしてグルテンフリーのホットケーキミックスをいろいろと探しました。
格安のものはいくつかみつかったのですが、原材料をみると小麦粉は使っていなくてもその他は結構ケミカル…^^;
う~~~ん。。。ここまでこだわっているのにそこ目をつぶれないな~~~。。。。
うちはアレルギー等はないのですが、添加物系はちょっと気になっちゃうので(やりすぎているわけではないですがね)どこかいいのがないかな~?と探していたところ、五反野イスルクさんで月イチでOPENしているグルテンフリーカフェHappy さんから教えてもらったホットケーキミックスと出会いました! ベジハート さん
ここでグンとコストUP↑しましたが、いいものを提供しよう!ということで決めました。
そしてホットケーキペイントはチョコペンで!と思っていたのですが、せっかくアレルギー対策してもチョコペンで台無し~~~~!!!
というところで、副代表がみつけました!「ジャムペン」
そんなこんなで完全にアレルギー対策を行う事が出来ました★

当日は、アレルギーのお子さんが何人もいらしてくださって、いろいろなアレルギーのお話を伺う事が出来ました。
お祭りのときには本当に食べられるものがないことが多いんですよね。
最近は外食でもアレルギー対策をしていたり、米粉ミックスも売っていたりするけども、昔は本当になくて大変でした、というお話も。

ホットケーキを作る特性上、数を多く販売することはできませんでしたが(焼くのに時間かかる~~!笑)
そしてアレルギーの方がそんなに大勢いるわけでもありませんが、それでもアレルギーなんですが本当に入っていませんか?といらしてくださった皆様に感謝感謝です!!!
もっと腕をあげて、美味しく焼き上げられるように精進しよう~~!!!と誓いました!!!
もっといろいろな対策をした料理に挑んでみたいな、と思った1日となりました。
ずっと焼き担当で他を見ることができませんでしたが(笑)

まあフェスはちょいちょいやってるので見るのは今度でいいか!ひとまず終わっておつかれさまでしたー!といったところです。
初の飲食出店で反省点は多々ありますが、これから改善してよりよいお店と接客にも力をいれてゆこう!と改めて考えました。
将来親子カフェOPENしたい!と思っているので、飲食は確実にあるので、それまでに日々精進ですね!がんばります。
とても良い経験となりました。来てくださったみなさま、本当にありがとうございます!!!
至らない点や、焼き具合いまいちじゃない?量多くない?など、様々あったことと思います。<(_ )>
これからもっとよりよくしてゆきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!<( _)>

お手伝いで来てくださった、みんなの村・わくわくサロン では、11/4 ギャラクシティにて、「いのちのはじまり」無料映画上映会が行われます。
お子様の枠がうまってしまって、これからは大人のみ、の募集となりますが、ぜひ一度ごらんください!!!
子育てのヒントが満載です!!!
さて!10月の❤あだちママカフェ❤のご案内です!!!
10/12(木)算命学や気学を用いた人生鑑定とアドバイス
1025(水)ハロウィンキャンディブーケ制作&撮影会
詳細は以下の募集要項をごらんください~★
算命学や気学を用いた 人生鑑定とアドバイス
第8回❤あだちママカフェ❤は、大人気のテーマ、『算命学や気学を用いた 人生鑑定とアドバイス』です。【残席2】
人生鑑定、今回の募集は4回目の鑑定です。3回目は10/5で既に満席を頂いております。ありがとうございます!!<(_ _)>

人生鑑定とは?
鑑定士 大竹 祐希さん:NPO法人Sunshine Garden。 他、「親にとっても子にとっても、楽しくて心に残る教育カリキュラムにこそ意味がある」というテーマを柱に、子供・親子向けの科学教室やプログラミング教室、起業コンサルティング、企業・行政と連携した講座イベント、労務問題や貧困問題への取り組み等、様々な活動をされています。
今回は、鑑定認定を持つ四柱推命・九星気学・風水・心理学を用いた鑑定を体験できるお茶会です。
今回は、鑑定認定を持つ四柱推命・九星気学・風水・心理学を用いた鑑定を体験できるお茶会です。
2017年10月12日(木)10:00~12:00
場所:cafe majica
参加料金:2,000円(鑑定料)&ドリンクオーダー料金

東京都足立区梅田6-28-21 cafe majica グーグルマップ
お申込みはコチラから!
親子でハロウィン★キャンディブーケ制作&撮影会♪
第9回目のテーマは…『親子でハロウィン★キャンディブーケ制作&撮影会♪』です。

男の子も女の子もあつまれ~!おいしくてかわいいブーケだよ♪
親子でキャンディブーケを作ろう!
10月は ハロウィンのキャンディブーケ を作ります♪
作った後は、ハロウィンキャンディブーケを持ちながら、ハロウィン装飾で撮影会をおこないます!!!
その場でチェキのプレゼント付き★
仮装の持参もOK!!ですよ♪
講師:幸せを運ぶお菓子の花束 おうちde サロン~be☆reborn~ 渡邊 奈美
2017年10月25日(水)14:00~16:00
場所:cafe majica
参加料金:500円(制作費)&ドリンクオーダー料金
※大人&子供各1ドリンクオーダーをお願いいたします。
※大人ドリンクは500円~、子供用ミニドリンクは200円です。(子供用ミニドリンクは❤あだちママカフェ❤特別メニューです。)
※スイーツセットもございます。

東京都足立区梅田6-28-21 cafe majica グーグルマップ
お申込みはコチラから!

LINE@ 開催スケジュールをいち早く告知!

Instagram 梅島~西新井エリアでの探索・発見など

Facebookページ 総合情報ページ

facebook非公開グループ ママカフェ開催の 先生・講師用グループ

みなさんの身近に❤あだちママカフェ❤をおいてもらえると嬉しいです★